今日で11月が終わりますね・・・ややや、じゅくちょです。

いつもいつも、こんなクソしょーもないブログをご愛読いただいている皆さま、ホンマにありがとうございます。
よく「毎日書けるってスゴイねぇ。。。」とか「書くのにどんだけ時間かけてるの?」とか、稀に「文章が上手ですね。」とお褒め頂いたりします。
本人的にはそないスゴい事をしているつもりは毛頭なく、当たり前やけど毎日ドラマみたいなネタもあれへんし、書く時間なんてノったら早いしノれへんかったらナンボ時間かけても書かれへんし、最悪の場合「今日はヤンペや!」みたいな時もあるしね。。。

ただ、自分の文章が上手かどうかは別として、ブログを書くときに気をつけている「書き方」ってのがあります。
個人ではなくお店のブログとは、「自分だけがわかればいいや!」って日記みたいなワケにはいかず、宣伝であれ何であれ色んな人に読んでもらうのが大前提としてありますので、「読んでもらいやすい文章」を心掛けて書いています。
時々「お下劣」な単語も文章に抑揚をつけたい時に放り込んだりするし、逆に辞書で調べないとわからないようなマジメな単語をわざわざ辞書で調べてから放り込む事もあります。

正直ブログのネタよりも、単語選びや句読点の位置ナド、文章としての基本的な事をメッチャ重視しています。
いくらネタが良くっても、それを料理する腕がなければ折角のネタが台無しになってしまうので、ネタと読者に迷惑をかけないようにする義務があると考えてブログに向き合っています。

何かエラソーな言い方になってしもたね(笑)

いやいやホンマに句読点の位置なんてメッチャ難しいもんね。
何回も何回も読み返して泥沼にハマりながら、読んでる時に息継ぎする的確な位置を探ったり、「、」や改行を『ここ大事!』って訴える前に「溜め」として使ってみたり、句読点以外にも漢字が続いて読みにくいなーって思った時はワザとカタカナにしてみたり、「の」の連呼は避けるように構成してみたり・・・。
「ボクのお母さんの兄の息子の娘のおばあさんの弟の名前の由来は知ってるの?」なんて言われても、スッと理解できひんもんね。
そもそも、それは一体誰やねん?って話やよね(笑)

文章のみならず、何事も一朝一夕にはいきませんので毎日の積み重ねが大事やし、文章にするという作業を行う事によって散らかった考えをまとめる事もできるようになってくると思うし、オイラはBAUM opticsという劇場の専属舞台芸人なので、自分の劇場に何度も足を運んで頂ける観客と言う名のお客様に笑いや感動を与えれるようなセリフ回しも、ブログを書き続ける事によって日夜研究しています。
って、全然まだまだ出来てへんけどね・・・(´Д` )
それには答えがないし完成もないので、一生ずーっと勉強していきます!

しかしブログってのは文面からジュワッと書いている人の個性がそれぞれ染み出ているので面白いですよね。
必ずチェックするブログを毎日見て、自分の活力にしております。
当ブログも皆さまのブックマークに入れていただけるよう、これからも手を抜きながら頑張りマース!( ´ ▽ ` )ノ

131130_01