「バームオクトパス」と検索されていた(笑)…ややや、バウムオプティクスです。
オクトパスとは新鮮でした(゚∀゚)

PADMA IMAGE kaku-maru
「見ているようで見ていない」事って、よくありますよね。
例えばデコに「肉」って書いてあるとか、頭のテッペンから花が咲いてるとか、よっぽど目を引く何かがない限り、人ってのはボンヤリとしか人の顔を見ていないんじゃないかって思うのです。
でも、上記のようにあからさまな例は別として、あれ?何かひっかかるなぁ?的な「違和感」があると、表情が生き生きとしてくるんですよね(о´∀`о)
このメガネ、ちょっとした変化があるのですが、おわかりになりますか?
バウムには「こんなメガネ掛けたくないわー(´・_・`)」というような、気が滅入るメガネは置いておりません。
メガネとは基本ネガティブな道具ですので、そこは気持ちが明るくなるような要素が必要だからです。
そして派手すぎると感じたとしても、他人さんは見ているようで見ていないので(笑)、第一印象を信じましょう!
ホンマにそんなモンですよ( ´ ▽ ` )ノ
さ、明日は定休日です。
また金曜日にお逢いしましょうね。
バイナラ、ナライバ。
σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ
BAUM optics(バウム オプティクス)
大阪府河内長野市昭栄町1-27
0721-55-2418
10:00 – 19:00 (毎週木曜定休)
σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ σσ