「もうエエでしょう」「もうエエやん」「もうエエやんけ!」・・・ややや、バウムオプティクスです。
イラつきながら言うのか呆れ気味に言うのかによってニュアンスが変わってきますが、一番使うのは引き気味に言う「もうエエわぁ・・・」かな(笑)
さて先日、ぼや~っとYouTubeを流し見していたところ1980年代の東映映画に辿り着き、ある俳優さんが出ている映像を見ていました。
成田三樹夫さんという悪役の系列に確実に名を残した俳優さんなのですが、私が中学生の頃にテレビや映画で見ていた成田さんは40代。
今思えば自分よりも年下になるのですが、円熟味を増して「ほんまもん」の凄みに子どもながら釘付けになったものです。
若くして50代で他界されたのですが、その成田さんの姿をYouTubeで見ているとつい夢中になり「成田三樹夫」で色々検索すると(するんかい~)、たくさんある画像の中から「仁義なき戦い 代理戦争・成田三樹夫」とプリントされたTシャツを販売しているサイトを見つけたのです。
「え!なにこれ!(笑)」と面白がって見ていると、他にもそういった映画俳優や特撮ヒーローを独特なコラージュでプリントしたTシャツがたくさんあるのです。
それを店主に伝えたところ「あ、知ってる知ってる♪」と言うではありませんか。
どうやら前からこのサイトを知っていたようで「そうそう、じゃりン子チエ(またかよ!)もあるで♪♪」と得意気に話し、あれやこれや見ている間に「あ!一枚だけサイズが残ってる!」と口にし始め(´Д` )
仕事の合間、えらい静かにパソコンを見ながら何かしとるなぁと思っていた数日後、Tシャツが届きました。
しかも2枚。
え、2枚??大好きなじゃりン子チエとまさか成田三樹夫の代理戦争か?!
いえいえ、じゃりン子チエともう一枚は漫才師「オール阪神・巨人」でした。
本当は「ザ・ぼんち」が欲しかったそうです・・・て、なんでやねん!
あぁ、いらんこと言わんかったらよかった・・・Tシャツのことなんか絶対忘れてたくせに(苦笑)
往年の名悪役俳優・成田三樹夫さんの前置き話からまさかのとんだやぶへび話でした。
嗚呼、仁義なき戦い・・・(´Д` )
ではまた明日☆