MENU
BAUM optics
BLOG
2023/11/05
シンガポールスリリングだと「リ」がひとつ多いのよ笑・・・ややや、場生むバウムです。 戦慄的なシンガポールって、シンガポール人が聞いたら怒りまっせ笑
さて、久しぶりにバウム園芸部でございます。
ポイントセチアではありません笑
昨年、ご近所の河内長野ガスさんが開催されたガス展でいただいた「ポインセチア」が、少しずつ赤く色づいてきました♡ 何でこんなに赤くなるんやろか? エラいモンですね笑 夏の間、出てくる葉っぱが全て緑なので「僕は一体ナニを育てているのだろうか?」と訝しく思っていたのですが、まぁ枯れる気配もないしチョコチョコと水を遣って現在に至るワケで。 育て方なんてググれば一発で湯水のごとく出てくるのでしょうが、まぁ正解がわからなくとも色づいてきたのでヨシとします笑 しかし圧倒的に緑率が高いので、見た目はキレイではありませんね😅 今年はどう大きくなるのでしょうか? ご興味のある方は、ゼヒ見に来てくださいね。 「どうやって育てたん?」等のご質問には、的確なお返事はできませんので悪しからず笑
ほなまた明日☆
前の記事
次の記事